「沼正三」の版間の差分

提供:SMpedia
9行目: 9行目:
*[[沼正三]]『家畜人ヤプー』[[奇譚クラブ]]1956年(昭和31年)12月号, p124 第1回目
*[[沼正三]]『家畜人ヤプー』[[奇譚クラブ]]1956年(昭和31年)12月号, p124 第1回目
*[[沼正三]]『家畜人ヤプー』([[都市出版社]], 1970) 絵:加納光於、解説:奥野健男、金井美恵子
*[[沼正三]]『家畜人ヤプー』([[都市出版社]], 1970) 絵:加納光於、解説:奥野健男、金井美恵子
*[[沼正三]]『ある夢想家の手帖から』([[都市出版社]], 1971)<ref group="注">1974年(昭和49年)に[[ニトリア書房]]から、1998年(平成10年)に[[太田出版]]から再版。</ref>
*2010年(平成22年)9月1日-6日、月蝕歌劇団『[[沼正三]]/家畜人ヤプー』(企画:[[康芳夫]]、脚本・演出:高取英、音楽:J・A・シィザー)
*2010年(平成22年)9月1日-6日、月蝕歌劇団『[[沼正三]]/家畜人ヤプー』(企画:[[康芳夫]]、脚本・演出:高取英、音楽:J・A・シィザー)



2010年12月3日 (金) 03:23時点における版

ぬま しょうぞう、19xx年(昭和xx年)

活動内容

文筆家。奇譚クラブのかなり初期からマゾの立場で執筆をしている。1956年(昭和31年)12月号から連載の開始された『家畜人ヤプー』は三島由紀夫を始め、渋沢龍彦、寺山修司らの評価を受け、奇譚クラブにユニークな評価を与える一要因となった。

代表作

沼正三の正体

沼正三の正体については諸説あるが、確実そうな事項は

  • 康芳夫が事実をかなり正確に把握している筈である。
  • 前半と後半で作風が異なる。
  • 後半には天野哲夫が何らかの形で関与していた可能性が高い。

エピソード

  • 奇譚クラブ1970年(昭和45年)5月号に「『家畜人ヤプー』公刊さる」。2月10日に都市出版社から。
  • 「平凡パンチ」1970年(昭和45年)2月23日号に「マゾヒスト、沼正三を探せ」
  • 濡木痴夢男氏が、『五十数年前、「いそがしいのはだれでも同じですよ。いそがしいなどと言わないで、『黄色オラミ誕生』の連載をおつづけなさい」と、私に忠告してくれたのは沼正三氏(巷間いわれている沼正三ではなく、本物の沼正三氏)でありました。」と書いている[1]

参考資料

注釈

  1. 1974年(昭和49年)にニトリア書房から、1998年(平成10年)に太田出版から再版。

お役たちweb